|
|
Vixen スペースアロー 50M 327508 天体望遠鏡 (天体望遠鏡) |
■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■ |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 9,150 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 9,800 |
| × | ※送料別 |
|
[Vixen スペースアロー 50M 327508 天体望遠鏡 のレビュー ]
アクロマートレンズでしかも日本製です。難点は微動装置がないところ。架台があまり強度がないところですね。
光学系は悪くなく、月や土星のリングも無理に倍率を上げない限りはよく見えます。
色々難点はありますが、他社の製品で中国製に比べれば雲泥の差。
買って後悔する製品では無いです。
架台の強度不足で振動が多く、天体を見ている際にイライラすることはあるかもしれません。 一般的に望遠鏡の有効倍率(観測に適した倍率)は
対物レンズの口径(ミリ)の2倍まで、と言われています。
望遠鏡の解像能力(どれだけ細かいところまで見られるか)は
対物レンズの口径の大きさで決まっていて、
むやみに倍率を上げても対象が暗くなり、ぼけて見えるだけになります。
この望遠鏡は「対物有効径 : 50mm 」とありますので、
有効倍率は100倍、つまり100倍より倍率を上げても
あとは見えにくくなるだけ、ということになります。
付属の接眼レンズとバローレンズの組み合わせで
150倍、188倍も可能ですが、それらはほとんど使えないでしょう。
この望遠鏡では30倍、60倍、75倍が使えるので、
月を見る分には十分です。
木星の縞や土星のリングも一応見ることができるでしょう。
実際、ネット通販上ではやたらに高倍率をうたったものが多く、
それらに比べてみれば、こちらの商品は付属品も充実していて
まだ良心的な方だと思います。
すぐ飽きそうな子供などに買い与えるには良いかもしれません。
長く使おうと考えているのであれば、
もっと三脚や架台の作りのしっかりしたものを買うことをお勧めします。 とてもお手ごろな値段で初心者には使いやすいと思います。 最初に買うんだったらこれをお勧めします。
|
■本体重量1.6Kgで移動もスムーズ。軽量、コンパクトな入門望遠鏡。大型グリップで目的の星の導入可能。■月のクレーター、土星の環まで観察可能大型グリップで目的の星をすばやく導入持ち運びや収納に便利なキャリングケース付き■光学系:屈折式■対物有効径:50mm■焦点距離:600mm■口径比:1:12■集光力:51倍■極限等級:10.3等■分解能:2.32秒■倍率:35倍、60倍、75倍、150倍■接眼レンズ:F8mm、K20mm■架台:T型経緯台(グリップ付)■三脚:2段伸縮式アルミ三脚■外形寸法:83x107x83mm(組立時)■重さ:1.6Kg(本体)■付属品:・天頂ミラー/・5倍x20mmファインダー/・天体観測ブック/・星座早見盤/・2倍バローレンズ/・キャリングケース■その他:1年間保証付き■製造元:ビクセン(Vixen)Amazon.co.jp 商品紹介軽量コンパクトな天体入門機 - 組立て、操作ともにとても簡単。
- 大型グリップ付なので目的の星をすばやく導入できる。
- アクロマートレンズを採用しているので月のクレーターから木星の縞模様、土星のリングまで幅広く観測できる。
- 持ち運びや収納にとても便利なキャリングケースが付属している。
|
|
|
■
Vixen スペースアロー 50M 327508 天体望遠鏡 TOPへ戻る
|