|
|
●ひろびろ撮れる超広角24mmからの2倍ズーム 旅先で写真を撮るとき、記念となる風景や建物が全部入らず、悔しい思いをしたことは誰にでもあるはず。『Silvi F2.8』なら超広角24mmなので風景や建物もひろびろ撮れる。 室内や後ろに下がることのできない狭い場所でも威力を発揮。 ●クラス(※1) 最高の明るさF=2.8レンズ キレイな夜景を背景に写真を撮ったけど、夜景が写っていなかったり、顔が白飛びしていてキレイな写真が撮れなかったことは誰にでもあるはず。『Silvi F2.8』なら明るいF=2.8レンズと、被写体との距離や明るさに合わせて光量を1/64まで制御できる気配りフラッシュ(スーパーデジタルプログラムフラッシュ)、さらにスロープ発光制御シャッターとの組み合わせで露光量を1/800まで制御できるので、人物もライトアップされた夜景もキレイに撮れる。 (※1) メーカー希望小売価格50,000円以下のズームコンパクトカメラ比較(平成14年10月現在) ●自分撮りもらくらくOKのセルフショット機能 『Silvi F2.8』のセルフショットモードなら、自分撮りや仲間と一緒に撮るときに、人物も背景もひろびろ撮れる。ボディー前面にある赤いセルフショット用撮影範囲ランプが見える所にいれば、みんな写せる。三脚がなくても、周囲の人に頼まなくても簡単に記念撮影が可能。 ●ツインシャッター 右手でも左手でも簡単に撮影ができる画期的なツインシャッター搭載。自分撮りの時も撮りやすい方の手で撮れるので大変便利。 ●世界最小・最軽量(※2) のコンパクトボディ 携帯性に優れたコンパクトなボディなので、カバンやポケットに入れても気にならない。 (※2) 35mm ズームコンパクトカメラ比較 平成14年10月現在 ●その他の便利な機能 (1) 光って見やすい大型液晶なので、撮影モードの設定・確認などの操作が簡単にできる。 (2) クイックショットモードにすれば約0.15秒で撮影できる。シャッタータイムラグが少ないので、「あっ、今撮りたい!」という時にシャッターチャンスを逃さない。 (3) どのズーム倍率でもオートモードで35cm近接撮影が可能。花や料理なども大きく撮影できる。 (4) フィルム給送はプレワインドなので、万一誤って裏ぶたを開けてしまっても、直前コマ以外の撮影済みのコマが感光するのを防げる安心設計。
|
|
|
■
FUJIFILM SILVI F2.8 TOPへ戻る
|